« 猫たちの時間 | トップページ | 対峙 »

2010年6月 8日 (火)

さて、何を・・・。

Image100608

(CANON EOS 5D Mark2 + CANON 24-105mm)

 

君は海に降る雪を見たことがあるか、

落ちては消えていく白くもなれなかった雪を・・・

(大宅 歩 『 詩と反逆と死 』より)

 

このところ青臭いことをつぶやいていた頃に読んだ本の

一片の文章が頭をよぎる。

ここまで来て自分はどこへ向かっているのやら。

ちゃんと考えないとだわなぁ・・・。

 

さて、写真展の仲間であり、友人であるSONEさんが

Epsonのギャラリー「エプサイト」での個展が決定しました。

2010年12月10日(金) - 12月23 日(木) に開催されるとのこと

SONEさんのたおやかな写真の数々が堪能できること間違い無しですよ。

みなさんSONEさんのページ、要チェックですよ!

|

« 猫たちの時間 | トップページ | 対峙 »

コメント

おはようございます~♪
猫さん達、そこでなんか良いものを見つけられたかな^^。
大宅 歩 『 詩と反逆と死 』!
懐かしい!
どこに向かっているのかなぁ、ウチも。
つい反応しちゃいますね。
ピュンピュン丸さん、瞑想ちうな気配・・・。

SONEさん、個展が決まったんですね。
要チェック、了解でーす!

投稿: 裏香織 | 2010年6月 8日 (火) 06時20分

素敵な一説ですね…
朝から心が洗われる様でした~
私もここんとこ、「さ、何しよ…」って感じな日々ですが
上司から見たら 「さて、コイツはこれから何を…」に
見えてるんだろうなぁ(^_^.)タハハ

仲良しの方がこうして活躍されるのも
凄い刺激は励みになるでしょうね♪
時間あったらその方のブログの猫ちゃん写真も
拝見したいです!(^^)!

投稿: しゅりっち | 2010年6月 8日 (火) 07時52分

こんにちは!
ピュンピュン丸さん、あらためましてありがとうございます!!

>落ちては消えてゆく白くもなれなかった雪
こころに残る文句ですね。
静かな海の冷夜が目に浮かびます。

ちょっと興奮気味の僕は始めて「活動」ということを意識しています。
これからも仲間として友人として共に活動していきたいです。
よろしくお願いします!

それにしても、ピュンピュン丸さんとのお付き合いは、
こちらのブログに僕がコメントさしてもらったのが始まりだったなあ・・・
と、感慨にふける僕・・・(笑)

投稿: SONE | 2010年6月 8日 (火) 11時26分

ピュンピュン丸さんは、多才な方だと昔から思っています。
だから、次には何が出てくるのか、ワクワクするのです。
ゆっくり考えて、またまた大輪の花を開花させてくださいませ。
応援しています。
ピュンピュン丸さんを介して、いろいろな方々とお知り合いになれて、感謝!感謝!!です。うらりーさんともお会いできて嬉しかったし、SONEさんの個展、今から楽しみです。

投稿: すー姐 | 2010年6月 8日 (火) 19時45分

こういう一文を見ると、すぐに自分に投影しちゃいます(^^;)
自分は何のために生まれてきたのか、
私の存在で誰かの運命が(良く)変わったことがあるんだろうか?
……ぶっちゃけ、アタシは何者?

いろいろこれからのことを考えられることは良いことだと思ってます。
だって、まだ先が、いっぱいの可能性があるってことですもん。

因みに私は「4色…」に伺って、皆さんと出会って、自分の中で何がちょっぴり変わったような気がします(^^)

投稿: ゆうたん@ | 2010年6月 9日 (水) 22時23分

「海に降る雪」(日本海でみた雪の風景は今も忘れられません…)
…もですが

「私はこの箱を見たことがある」!(笑)

木曾山系の天然水、今、ウチの台所に2ケース。
飲んでます!
スミマセン。妙なところに反応しちゃいました

投稿: ぶち | 2010年6月10日 (木) 05時09分

>裏香織さん

おはようございます。

時々、むか〜しの本のコトを思い出したりしちゃいますよね。
そこに思いをはせてみても何も無いのでしょうが
ついつい。 (^^ゞ
オイラは瞑想っていうより迷走中です(ウマイ! 自分で言うな! 笑)

SONEさんやりましたよね〜。
12月、自分も今度は一観覧者として
SONEさんの素敵な作品を楽しみたいと思います。

投稿: ピュンピュン丸 | 2010年6月10日 (木) 08時54分

>しゅりっちさん

おはようございます。

印象的な文章でしょう。
現在は確か本のタイトルが変わって出版されていると思いましたが
機会があれば読んでみてください。
しゅりっちさん、頑張っているようですね〜。
オイラもがんばらないと〜。(∩.∩)

SONEさんは非常に柔らかなタッチの写真を撮る方です。
猫たちの表情や佇まいも素敵ですよ。
ぜひSONEさんページをチェックしてみてくださいね。

投稿: ピュンピュン丸 | 2010年6月10日 (木) 09時00分

>SONEさん

おはようございます。

そして、なんどでも、おめでとうございます。(∩.∩)
SONEさんの「活動」がより実りのある方へ向かいますように。
自分は呑み仲間としてしか応援できないかもですが(笑)
精一杯応援させてもらいますよ〜。

このBlogにSONEさんがコメントをつけてくれて
もう何年も経つんですよね〜。
なんだかまだ1年ぐらいの様な気もしたりして。
ここまで付き合ってくれてありがとね、SONEさん。(∩.∩)

投稿: ピュンピュン丸 | 2010年6月10日 (木) 09時04分

>すー姐さん

おはようございます。

た、多才っすか〜? 自分が? (^^;)
ありがたすぎるぐらいのお言葉、それに負けない様がんばりますです。
幻想とならないように〜(笑)

ウチも気がついたらたくさんのリンクを貼っていただいて
色々な方達に本当に感謝しております。
もちろんすー姐さんもですよ〜。
写真展ではお世話になりました。

SONEさんの個展では、うらりーさんや、hiroeさんと
ゆっくり写真観覧ができるといいっすね〜。(∩.∩)
(あ、うらりーさん、hiroeさんはすでに来ることにしてしまった 笑)

投稿: ピュンピュン丸 | 2010年6月10日 (木) 09時10分

>ゆうたんさん

おはようございます。

あはぁ、ゆうたんさんもですか。
自分もこの手の文章ってついつい。 (^^ゞ
何者であるのか、って大事なことですよね。
自分の立ち位置というか、存在感であるとか。

自分はこれからのコトを考えると、
なんか大きな山がありそうなんですが(笑)
頑張って登ってまた降りてこないとです。

あの写真展でゆうたんさんにそういう風に思って頂けたのは
僕らもやったカイがありました。
出会ってくれて、ありがとう。(∩.∩)

投稿: ピュンピュン丸 | 2010年6月10日 (木) 09時14分

>ぶちさん

おはようございます。

うははは、そっかぁ、ぶちさんこの水を!
ここの駐車場に捨てられるゴミには何度かこの銘柄が(笑)
多分、ケース買いされているんでしょうねぇ。

腰の方は良くなりましたか〜?
自分、昨日重い物をもったら、腰がぐきっと・・・。
朝から、湿布薬を腰に貼っております(とほほ)

ま、負けないわぁ(笑)

お互い体には気をつけましょうね〜。(∩.∩)

投稿: ピュンピュン丸 | 2010年6月10日 (木) 09時18分

こんにちは。
顔見知りの猫さんに
久しぶりに会いまして
元気にしてた~
とスキンシップ(~~)

投稿: kahiro | 2010年6月10日 (木) 16時41分

>kahiroさん

こんばんわ。

よかったですね〜。(∩.∩)
顔見知りの猫が覚えてくれたりすると嬉しいんですよね。
オイラもそういう猫が何匹かいますが
撮影は出来ませんがしっかりスキンシップはさせてもらいますもん。

また会えるといいですね〜。

投稿: ピュンピュン丸 | 2010年6月10日 (木) 20時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さて、何を・・・。:

« 猫たちの時間 | トップページ | 対峙 »