よ!暇そうじゃないか。
仕事始め〜!
の日でしたね、今日は・・・。
オイラはお正月はゆるゆると過ごしていて
カメラを持つこともほとんどしなかったのですが
本日から色々な猫たちに付き合ってもらって
個性的な表情をたくさんご紹介できればっと思っていますので
皆様、よろしくお付き合いのほどを〜。
さて第一弾は近所の顔見知りの猫くん。
仕事始め初日は原稿が動くこともなくヒマなので
日中からどこへ撮影しに行こうかしらん・・・
とボーッと考えていたら、タイミング良く
足元でじ〜っとこちらの方を見上げていたのでパシャリと。(∩.∩)
この仔は中々愛想の良い猫くんで、
本日も撮影後にひとしきり撫でさせてくれました。
これは一度は使ってみたかったCANONの50mm F1.2でのもの。
三が日、実家のオトンがおとそ気分で機嫌の良い時に
おだてまくって頼んで借りてきました。(笑)
これから当分の間、自分の持っているSIGMAの50mmと
撮り比べもしてみようかなっと思っています。
CANONの方の第一印象はAF動作がもっさり・・・という感じ。
のんびり撮影の自分にはあまり影響はないですが
動体撮影メインの方にはストレスが溜まりそうなレンズでやんす。
(CANON EOS 5D Mark2 + CANON EF50mm F1.2L)
<掲載の写真はクリックすると大きな画像が見られますよ>
───────────────────────────
<里親募集のお知らせ>
野良猫たちの保護活動をされている
ブログ【ねころくっ!】きみどりさんのところで
子猫が保護されています。
責任を持って、ぜひ!っという方は、
【ねころくっ!】きみどりさんのブログまで!
───────────────────────────
RANKINGサイトに参加してみました。よろしければポチっとクリックを〜。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
うふふっ。ちょろりと覗いた舌にやられました。
シッポを立てているのはうれすいご挨拶?
顔見知りのピュンピュン丸さんに、
新年のご挨拶でしょか。
あけおめことよろ~って聞こえましたよぉ。
投稿: 裏香織 | 2009年1月 6日 (火) 10時59分
こんちはー
正月はうどんの国へ帰られてたんですか?
うちの遅々賀状はいつ届くでしょうか・・・ごめんなさい。
今日で二日働いてますが、まったくぼーっとしております。
しっかりとした表情のトラ猫ちゃん、余裕ですね。
肝が据わってますよ、大人だな~。
投稿: hiroe | 2009年1月 6日 (火) 16時58分
上のお二人は・・・『こんにちは』ですね。私は、まずは、新年のご挨拶から・・・
明けましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いします。
カメラのことは、ちんぷんかんぷんですが、ただ、アスファルトやんにゃんこの毛まで、くっきり写っているってことだけは、わかります。いいレンズなんですね。
どんな風におだてたのでしょう?そのコツもおひとつ伝授を~。(笑)
投稿: qchan | 2009年1月 6日 (火) 20時29分
この仔、本当に話しかけてる感じですね!
目つきといい、口の開き加減といい・・。
ことしも、ピュンピュン丸さんには、たくさんの猫君たちとふれあいがあることでしょう。楽しみですね。
私も、
ドラムだけじゃなくって、も少しがんばって写真撮ってみようと思います。またお世話になります。よろしくです。
ところで、
お父様が、ピュンピュン丸さんの写真のルーツだったのでしょうか?
投稿: すー姐 | 2009年1月 6日 (火) 22時46分
>裏香織さん
こんばんわ。
この時はお腹がすいていたのかもですね〜。
にゃぁにゃぁと良くしゃべる猫さんなんですよ、この仔。
しっぽは友情の証〜。なんちゃって。(∩.∩)
新年の挨拶もしてくれたかもしれませんね〜。
この猫さんも今年は一杯撮らなきゃ。
投稿: ピュンピュン丸 | 2009年1月 6日 (火) 22時46分
>hiroeさん
こんばんわ。
オカンたちが今は神奈川県に住んでいるので
年末年始はそちらで過ごしましたよ〜。
うどんの国へはここのところ帰れていないです。(悲)
相方かあさんの賀状、届きましたよ。
お正月モードのカイくんとしっかりご対面しました。(∩.∩)
仕事はじめ、結構ぼーっとしちゃいますよね。
オイラなんて年末のあの忙殺モードは何だったの?っていうぐらいヒマでした。(笑)
猫たちはそんな人間たちとは関係なく
マイペースでこの寒さをしのいでいるようですよ〜。
投稿: ピュンピュン丸 | 2009年1月 6日 (火) 22時51分
>qchanさん
明けましておめでとうございます。(∩.∩)
こちらこそ、今年もアホな展開でいきますが
呆れずにお付き合いくださいね。
このレンズ、写りは予想通り素晴らしいのですが
ちょっとクセのあるレンズで慣れるまでに時間がかかりそうです。
ほんとはレンズの性能に頼っていてはいけないんですけれどねぇ・・・。
がんばります。(^^ゞ
ウチのオトンはもともと木工職人をしていたので
呑ませてオトンの特異な分野の話を聞いてあげると
ご機嫌になるので・・・それをテンコモリにして!(笑)
投稿: ピュンピュン丸 | 2009年1月 6日 (火) 22時55分
>すー姐さん
こんばんわ。
この猫くんはかなり人慣れしている仔で
表情もたくさん見せてくれるので撮る方は助かるんですよ〜。
まったく無表情で相手にしてくれない猫さんも一杯いますから・・・。
今年はすー姐さんの写真もたくさん見せてくださいね。(∩.∩)
楽しみにしています。
写真のルーツ・・・たぶんオトンじゃないと思います。
機械物が好きっていうのは似ていると思いますが(笑)
投稿: ピュンピュン丸 | 2009年1月 6日 (火) 22時59分
猫の表情、すごくいいですね。
ぴゅんぴゅん丸さんとの普段のお付き合いの様子が見えるようです。
あ~。わたしもなでなでしてみたいっ!!
投稿: ぶち | 2009年1月 7日 (水) 00時57分
おはようございます。
仕事、始まってしまいましたねぇ。しんど・・・。
なんとも親愛の情にじみ出る野良ちゃん。
本当にダチ感ありますね。
今年も野良ちゃんとの素敵な交流が始まりますね
更に強い絆を作ってください。
なんだか最近バタバタ感いっぱいです。何も違わないのに、なぜでしょう?
ブログが弱体化しないように頑張らなくては
投稿: ぷよ | 2009年1月 7日 (水) 08時42分
こんにちは、立体的に描写ですね(^^
50mmのL、憧れのレンズです、お父さんも写真が趣味なのでしょうか、趣味が合うのって素敵ですね。
投稿: ぽち | 2009年1月 7日 (水) 23時39分
いい顔してますね〜
カメラ睨み付けてるし(*^.^*)
50mm 1.2Fもっさりしてるのですか?
1.4Fしか持ってなかったので買おうか迷い中でした。
ま、当分は金欠なので買いませんけど(笑)
撮れてる雰囲気はいい感じですね。
勉強になります!
投稿: ダビダビ | 2009年1月 9日 (金) 02時28分
>ぶちさん
こんばんわ。
レスが遅くなってしまってごめんなさい。
なかなかのハンサム猫くんでしょう。(∩.∩)
出会うとひとしきり話しかけていたらなんか顔を憶えてくれたようです。
ぶちさんのところの墨黒ちゃんも撫でてみたい!!
投稿: ピュンピュン丸 | 2009年1月11日 (日) 02時45分
>ぷよさん
こんばんわ。
レスが遅くなってしまってごめんなさい。
自分はさぁて仕事!っていうところで
ソファで居眠りして風邪をこじらせてしまいました(笑)
気がゆるみすぎですねぇ・・・・・。
この猫、よくしゃべってくれるんですよ。(∩.∩)
今年は色々な地域にも足を運んで友人をいっぱいつくろうかと
その前にオイラは生活をしゃっきりしないとですが・・・。
パタパタ感一杯の時はひと息ついてコーヒーでも〜。
ぼちぼちとがんばりましょ〜。(∩.∩)
オイラもブログ更新しなきゃ・・・。
投稿: ピュンピュン丸 | 2009年1月11日 (日) 02時45分
>ぽちさん
こんばんわ。
レスが遅くなってしまってごめんなさい。
いつもの撮ったぞ〜っていう撮り方じゃなかったのが良かったですかね。
ありがとうございます。(∩.∩)
50mmの赤はちまき、はじめて使いましたが
その持ち味を活かした撮り方をするのにはまだまだ自分の腕が・・・。(^^ゞ
頑張って撮ってきますのでまた見てやってくださいまし。
オトンも写真が好きなのですが
どちらかというと撮るよりは機械に興味が行っているようで
中々心強い、またありがたいオトンです。(笑)
投稿: ピュンピュン丸 | 2009年1月11日 (日) 02時46分
>ダビダビさん
こんばんわ。
レスが遅くなってしまってごめんなさい。
ちょっとキツイ顔をしていますが
なかなか楽しい猫くんなんですよ〜。(∩.∩)
50mmのLレンズですが、かなりゆったりしたAF挙動です。
家猫だとそんなに気にならない動きだとは思いますが。
AFモードで野の猫の躍動感のある写真や
犬の撮影では苦労するかも・・・って感じでしょうか。
そういう点では純正の50mm1.4かSigmaの50mm 1.4Fの方が
しっくりくるかもですね。
これからもこのレンズの写真をアップしていきますので
みてやってくださいまし。
投稿: ピュンピュン丸 | 2009年1月11日 (日) 02時46分
まさに、「友達猫」ですね。
この後、「一杯いこうか!」となりそうな・・・。
目、舌、尻尾。語ってますね。
お互い今年もたくさんの猫さんと、
ふれあえますように。
投稿: ぽん | 2009年1月11日 (日) 11時01分
>ぽんさん
こんばんわ。
はい、なかなか可愛い友達です。(∩.∩)
猫酒を一杯やりながら〜なんて
なんか童話になりそうですねぇ。
今年はどんな猫に出会えるか・・・。
たくさん撮ってきますので
これからもちょくちょく見てやってくださいまし。
投稿: ピュンピュン丸 | 2009年1月11日 (日) 18時50分
こんばんは~!
おんや、はなこみたいな、ぼんぼんしっぽ!
しかし、いつも思うのですが、ピュンピュン丸さん、野良猫マスターですねえ~。
街で猫を見つけること、その写真を撮ること、しかも、いい写真を撮ること・・ってすごく難しいと、この、「ハマのねこじゃらし」きみどり、実感を込めて思うんですよ。(↑これ、いいでしょう。笑。コメントに入れてくださった方がいてね、実はお気に入りだったりする~。あはは~)
でも、猫と対峙した時の、ごまかしのきかない緊張感って、いいですよね。で、ちょっと心許してくれたりすると、内心、ぐっ!と親指立てて・・・?(笑)
今年も、ぐっ!と内心親指立てつつ、人差し指はしっかりシャッター、押してきてください~。
別館もお邪魔してきました。
自然はいつも、こんなに綺麗な空を見せてくれているんですね。ワタシがいびきかいて寝ていようとも。たとえ誰も見ていなくても・・・!
最近、空をよく見ます。
きれいな青空を眺めると、空がこの色でよかった、と心から思います。
寝起きの悪い私は、早朝の空はこちらで・・・?(笑)
投稿: きみどり | 2009年1月11日 (日) 23時49分
>きみどりさん
おはようございます〜。
なかなか可愛いしっぽの猫くんでしょう。(∩.∩)
はなちゃんっぽいですかね〜。
野良猫マスター・・・うはは、そう言ってもらえると嬉しいですよ。
でも毎回猫たちを撮影させてもらって思うのですが
色々と難しいなぁ・・・と。
今年はどんな猫たちと出会えて、どんな写真を撮らせてもらうのか・・・。
自分の中でイメージしとかなきゃですね。
ハマのねこじゃらしさんにもニンマリとしてもらえる絵を撮ってきますね。(∩.∩)
もう一方のブログも見ていただいてありがとうございます。
あっちも更新にムラがあるんですが
呆れずにお付き合いくださいまし。
ちょいと疲れたときとか、悩んだときは
ぼーっと空を眺める・・・そんな時間って必要ですよね。
投稿: ピュンピュン丸 | 2009年1月12日 (月) 07時15分