« そんな季節に・・・。 | トップページ | 日課なのだ。 »

2008年11月13日 (木)

猫の時間・・・。

Image081113

 

早朝の公園のベンチは猫のものなのである。

 

ぼーっと遠くを眺めている三毛猫を見ていたら

なんだかその様に思えてきた・・・。

 

邪魔をしないように

そ〜っと隣のベンチに座り写真を撮らせてもらっていたら

彼女はふと、訝しげな目でこちらの方を見つめ、

人畜無害と思ったのか、興味が持てなかったのか・・・

元の方に向き直り・・・また、ぼーっと遠くを眺めていた・・・。

 

早朝の公園のベンチは猫のものなのである。

 

 

 

<掲載の写真はクリックすると大きな画像が見られますよ>

RANKINGサイトに参加してみました。よろしければポチっとクリックを〜。

にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ にほんブログ村 猫ブログへ

|

« そんな季節に・・・。 | トップページ | 日課なのだ。 »

コメント

早朝の公園では、本当に猫達がくつろいでいますね。
人が多くなると、いつのまにかどこかに消えてしまいます。野良猫って人間のそばで人間に隠れて生きていますよね。

投稿: のらオヤジ | 2008年11月13日 (木) 21時39分

なんとまぁ、立派なミケちゃん。
やさしい色に虎が入っていない純ミケちゃんみたいですね。
ふっくら冬毛で丸々して、何を見ているのかな?
早朝の空気は冷たいでしょうね。
アスファルトより木の方がまだ暖かいのかな?
人間がいない時間に動物が人間のようなことをしている。
それをそっとのぞけるなんて、贅沢ですね。
秘密をそっと知ったみたいなワクワク感
早起きはいっぱいお得ですよね

投稿: ぷよ | 2008年11月13日 (木) 22時09分

こんばんは
三毛猫さん、寒くなってもこんな立派なベンチでくつろいでる。
安心してるのかな、なんだかホッとしますね。
それにしても凄い数のベンチじゃないですかー。
流石に大都会の真中、公園も人口に対応してるみたいね。
公園の景色も垢抜けてるわー(死語)。

投稿: hiroe | 2008年11月13日 (木) 23時26分

こんばんは。
私も、ローカル住まいだ者で・・・
この公園の広さと、綺麗なベンチの多さに驚いています。
ベンチに猫は良く似合いますね~
最近の朝は冷えますから、ニャンコも状況が良く解りますよね。
ベンチも一人占め、バックのフォルムもカッコイイ~
寒くなるので風邪引かないようにって声かけたくなります!!

投稿: KAZENEKO | 2008年11月13日 (木) 23時44分

早朝の公園のベンチは猫のものなのである。という
リフレインが、より一層この三毛猫ちゃんの朝の時間を
表現していますね。
にしても、こんなにたくさんのベンチ。
大通公園にもこんなに並んでいないですよ。
都会の公園。侮りがたし。
映り込んでいる人影が、寒そうな様子も伝えてくれますね。どうぞあったかいもの食べてから、撮影にお出かけくださいませませ。

投稿: 裏香織 | 2008年11月14日 (金) 08時19分

都会の早朝の公園のベンチ→ホームレスさんって、イメージがありました。これって、かなりの誤解だったと、認識しました。たっくさんのベンチにいるのは、にゃんこだけ。
仰る通り、『早朝の公園のベンチは猫のものなのである。』ですね。
今日の文面は、この言葉で始まり、この言葉で閉めてらっしゃるので、詩のような文章で、良いですね。

ちなみに・・・・
そのにゃんちゃんは、公園のスズメを見ている!
これに、間違いない。(笑)

投稿: qchan | 2008年11月14日 (金) 10時16分

>のらオヤジさん

こんばんわ。

公園の場合隠れられるところがたくさんありますから
え?こんな側にいたの君?っていう感じで猫が出てきたりしますよね。

早朝の場合、触ろうとする人間や、ウルサイ足音もないので
ゆっくりとベンチでくつろげるようです。
でも、人間の側じゃないとダメなんですよねぇ・・・。

投稿: ピュンピュン丸 | 2008年11月15日 (土) 02時05分

>ぷよさん

こんばんわ。

他の毛種の場合はある程度入り方のパターンがあるのですが、
三毛模様ってその猫ごとでまったく異なりますよね。
錦鯉の様な模様や、落ち葉を背負った感じのものなど。
どれもみんな美しいっす。

この時期の早朝は快晴で太陽が出ていてもまったく気温があがりませんから
野の猫たちの朝はかなり辛いと思います。
ベンチの上が好きなのは、ぷよさんが言われている通り
地面が冷たいからかもですね。

人気のない時間帯に人間たちの道具や場所は
猫たちがよく占領していて不思議な感じがする時があります。
そういう時を持てたときはワクワクしますよね。(∩.∩)

投稿: ピュンピュン丸 | 2008年11月15日 (土) 02時06分

>hiroeさん

こんばんわ。

この三毛ちゃんはかなりの時間、このベンチでじ〜っとしてましたよ。
この公園が自分の居場所であって、
で、お気に入りのベンチがあって・・・すごく落ち着くんでしょうねぇ。

ここは都内でも有数の広い公園でベンチがずら〜っと並んでいますよ〜。
日中はサラリーマンが寝ていることが多いです(笑)
本当なら海や山が見えた方が楽しいんですけれどねぇ、
ビル群しかない都内でこれだけの広さと緑はありがたいです。(∩.∩)

投稿: ピュンピュン丸 | 2008年11月15日 (土) 02時06分

>KAZENEKOさん

こんばんわ。

確かにここはベンチが多いです。
で、日中に訪れるとその多いベンチが人で
ほとんど埋まっていることがあるんですよ。
みんな休みやすい場所を探してお気に入りもあるんでしょうね。
今度ベンチを数えてみようかしらん。

ここの猫ってベンチの上で過ごすのが好きな子が多いですよ〜。
別の場所でも寝ている猫がいたりして見ていても楽しいです。
ただ場所的に風が冷たい通り抜けていきますから
ほんと風邪に注意しろよ〜って感じです。 (∩.∩)

投稿: ピュンピュン丸 | 2008年11月15日 (土) 02時06分

>裏香織さん

こんばんわ。

はい、言葉をリフレインしてしまいたくなるほど
朝の存在感を感じる猫なのでした。 (∩.∩)

札幌の大通公園は何度か訪れたことがありますが
散歩するにはいいところですよね。
ただあそこもビル群に囲まれていて不思議な場所っす。

朝の撮影の場合、出かける時はかなりの重ね着をしているのですが
歩いたり、撮影で動き回ったりしていると暑くなるので
途中で一枚づつ脱いでいくこともあります(笑)
(真冬の北海道では間違いなく風邪ひきますね・・・)
風邪ひかないように気をつけますね。ありがとうございます。

投稿: ピュンピュン丸 | 2008年11月15日 (土) 02時07分

>qchanさん

こんばんわ。

場所によってはホームレスの方々もいるんですけれどね。
この一画はあまり見かけません。
そうそう、ホームレスのおっちゃん達に可愛がられている猫も結構いるんですよ。
猫たちはすごく幸せそうに寄り添っています。(∩.∩)

朝のベンチ猫・・・側で撮影させてもらっていたら
なんかここは人間がジャマしたらいけないんじゃないか・・・
な〜んて思ってしまうのでした・・・。

ちなみにこのにゃんこ・・・な、何を見ていたんだろう・・・。
エサを見つける名人カラスを監視していたのかも〜。

投稿: ピュンピュン丸 | 2008年11月15日 (土) 02時07分

こんばんは。
いい公園ですね~
この猫さんのように、くつろぎたいです。
のんびりできそうですね。

投稿: kahiro | 2008年11月16日 (日) 18時31分

>kahiroさん

こんばんわ。

はい、ここは人間ものんびりとくつろげる公園ですよ〜。
真夏と真冬は辛いですけれどね。

猫たちにとっては色々と豊かな場所だと思います。

投稿: ピュンピュン丸 | 2008年11月16日 (日) 20時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猫の時間・・・。:

« そんな季節に・・・。 | トップページ | 日課なのだ。 »