風向きが変わると・・・。
今日は外にいることが多かったのだけれど
なぜだかそんなにクシャミもしなかったし、目も痒くならなかった・・・。
ううむ、風の向きとか、なんかそういう状況で花粉大王が降臨しなかったのかしらん?
風といえば、どういう風の吹き回しなのだろうか
普段、あまり側に来てくれないキジトラ君が
珍しくオイラの側まで来て、ちょこんと座り込んでくれた。
むふふ、かわいいわぁ・・・。
っということで、さっそくポートレートっぽく撮らせてもらいました。
本当なら目線も欲しかったんだけどなぁ、
そこまでは欲張りってもんですかね。 (∩.∩)
帰りがけにとあるお宅の玄関先に珍しい配色の椿が・・・。
こういう品種もあるんだなぁ、
もっと勉強して花木の名前も覚えてみよう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
キジトラくん、ここまで近くで見ると、断然可愛いく感じます。
遠目のときは、時々、強面にも見えるけど、
まったりと目を閉じているせいか、
丸顔で、なんか凄く可愛い♪
これ、花びらの配色がまるで南国!
ピュンピュン丸さん、花についても勉強始めたら、凄く詳しくなっちゃいそうですね。
投稿: すー | 2008年3月26日 (水) 22時28分
ああ~。
いいなあ。そういうさりげない心の開き方。
猫はちゃんと見てて、わかってるんですよ。
紅白の椿。なんだか縁起がいいですね。
あ、でも、椿って、ぽろっと落ちるから、あまり縁起よくないとかいわれてるんでしたっけ??
春ですね。桜、咲き始めましたよ!
投稿: きみどり | 2008年3月26日 (水) 22時36分
こ・・・これは・・・猫カレンダー作ったらください・・・
椿・・・天ぷらで食べるとたまらんらしいです。
投稿: matango | 2008年3月26日 (水) 23時17分
こんばんは、相変わらずピュンピュン丸さんの愛情伝わる猫写真ですね。ピントがいつもドンピシャなのは何か秘密が?すごいです。この手の猫の「目線」は一通り抑えた後名前を呼んであげる(名前はその場で勝手にきめちゃっていいかと)と「え?」っと目線をくれるかもですね。
そしツバキ、こんな腑のはいった品種もあるんですね~。綺麗。
花粉症・・・お大事に・・・
投稿: SONE | 2008年3月27日 (木) 22時53分
>すーさん
こんばんわ〜。
このキジトラ1号くんは割とハンサムくんっすよ。
2号ちゃんの方が少しキツイ顔をしています。
猫がジーっと目をつぶって座っている姿もいいっすよね。
この椿、育て方が良いのか、葉も花も綺麗についていました。
花って同じ種でも様々に分科しているものも多いですから
なかなか覚えられないっす。
猫だと割と早く特徴を覚えるんすけどねぇ。
投稿: ピュンピュン丸 | 2008年3月27日 (木) 23時41分
>きみどりさん
こんばんわ〜。
キジトラくん、心を開いてくれていますかねぇ。
猫がじ〜っとこちらを見ている時って
何かこちらの心を見透かされている様で、どきっとする時があります。
紅白の椿って珍しいっすよね。
ポロっと落ちるとか、っていう縁起の担ぎ方は日本独特なんすかねぇ。
でもそういう物の見方、考え方っていいなぁって思います。
ただそういうオイラはその手のことに無頓着なんすけどね。 ( ̄▽ ̄;)
投稿: ピュンピュン丸 | 2008年3月27日 (木) 23時42分
>matangoさん
こんばんわ〜。
か、かれんだ〜っすか? ( ̄▽ ̄;)
う〜む、頑張ってへっぽこな腕を上げて
今年の終わりぐらいにはそういうのが作れたらいいのですが・・・。
頑張ってみますね。
椿のテンプラかぁ・・・想像ができないなぁ・・・、
でもウマイんすよねぇ・・・いいなぁ・・食べてみたいなぁ・・・。
大島あたりに行かないとダメかしらん・・・。
投稿: ピュンピュン丸 | 2008年3月27日 (木) 23時42分
>SONEさん
こんばんわ〜。
オイラの猫ショットって何か変わってますかねぇ。 ( ̄▽ ̄;)
ヘソが曲がっているせいか、カワイイ〜ショットがあまり撮れなくて。(笑)
ピント・・・何も変わったことはしていないんっす、
なのでレンズが当たりなんだろうと思います。
猫目線、そうっすね、今度ひつこいぐらいに名前呼んでみよう〜。
でも通りすがりの人に頭の弱い子だと思われるんだろうなぁ。
椿もそろそろ終わって、当分は桜一辺倒・・・。
で、桜が終わるとツツジっすかね。
そのあたりには花粉も終わっていて欲しいっす・・・。
投稿: ピュンピュン丸 | 2008年3月27日 (木) 23時42分
カレンダー!!欲しいですっ!私も私も~~!!
来年といわず、今年のをまず!!
そして、試作品第一号は、私に♪
投稿: きみどり | 2008年3月28日 (金) 23時27分
陽の暖かさをかんじますね^^足元の雑草も綺麗な緑にみえてきます
キジトラ君も大地も陽の恵みを受けてまどろんでいる…そしてその側にはピュンピュン丸さん…素敵な写真です
投稿: 姫子 | 2008年3月29日 (土) 00時17分
>きみどりさん
こんにちわ〜。
き、きみどりさんもカレンダーっすか。(^_^;)
うーむ、野良猫探偵団オフィシャルカレンダー・・・。
が、がんばってみよう・・・。
でも、今年のは無理っす(笑)
投稿: ピュンピュン丸 | 2008年3月29日 (土) 13時54分
>姫子さん
こんにちわ〜。
キジトラくんを取り囲む草や木のパーツが
いい感じに写ってくれました。 (∩.∩)
このキジトラくんはかなり用心深く、
ちょっとした人間の挙動を感じるとサッと反応して逃げるんすが
この時だけは、オイラの側でボーッとしていてくれました。
猫って不思議ちゃんな仔が多いですよね。
投稿: ピュンピュン丸 | 2008年3月29日 (土) 13時58分