« 寒さにガオ〜!! | トップページ | 本格的な冬支度だにゃ・・・。 »

2007年11月16日 (金)

え? ゆ、雪っすか・・・。 猫はどこ・・・。

Snow

 

ぶらっと旅行より戻って来ました。

 

4泊5日、車で飛騨高山方面へ
主に福地温泉〜穂高の方へ行ってきたのです・・・

 

行ってきた・・・のですが・・・。

 

2日目にのんびりと白川郷の古民家集落を見て回って

そろそろ本日泊まるお宿に向かおうと

念のため、お山方面にあるお宿に連絡・・・。

 

すると・・・。

 

お宿のある平湯・福地温泉周辺では
地元の人もビックリの大雪とのこと・・・・・。 ( ̄▽ ̄;)

 

で、「一般車、ノーマルタイヤで来るのは無理!」とのお返事が・・・。

 

天候は事前にリサーチして安心しきっていたため
乗っていった自分の車のタイヤはノーマルのまま、

もちろんチェーンの準備もなし・・・。

 

小さなお宿なのでお迎えバスなどはなく・・・・・。

 

・・・・・。

 

一瞬クラッと目眩を覚えながら
高山市街にあるレンタカーショップを大奔走!!!

 

やっとこさ4駆・スタッドレスタイヤの車があるショップを発見!

 

いざ雪山へ・・・。

 

う、うわぁ・・・・・今日はスキーに来たんじゃないよなぁ・・・という状況の中、

2時間以上もヘッドライトの灯りだけを頼りに夜の雪道を走り続け

夜9時を過ぎて、へとへとになりながら

何とかお宿にたどり着いたのでした。

(途中でトラックは横転しているわ、
 たくさんのノーマルタイヤ車が立ち往生して
 乗り捨てられているわで、山間部はものすごい光景でした)

 

Snow2

 

上の写真はいずれも翌日に撮った、お宿周辺の風景です。

 

さてさて、そんなこんなで
地元の猫くんに出会えればなぁ・・・

などというささやかな夢ははじけ飛び

最終日、東京に帰る時になって
やっとお山の猫くんが出てきてくれました。

 

槍ヶ岳が望めるとある山岳ホテルの脇でご対面。 (∩.∩)

 

Yamaneko1

 

「な、なんだなんだ? お前は???

 見かけない顔だなぁ・・・

 あやしい・・・・・。」

 

な〜んて顔で睨まれてしまいました(笑)

 

でも警戒されたのは最初のほんのわずかな時間。

この仔はものすごく人なつっこく
撫でてあげるとゴロゴロと喉もならしてくれました。

 

ただ、カメラ嫌いみたいで
レンズを向けるとプイッと後ろを・・・。 ( ̄▽ ̄;)

 

Yamaneko2

 

「そのピカっと光っているやつ

 こっちに向けないでよ!」

 

っと中々顔を撮らせてくれない猫くんでした。

(上下の写真の色味が若干違うのは別カメラのためです)

 

雪というハプニングもありましたが

ものすごくリフレッシュできた旅行でした。 (∩.∩)


|

« 寒さにガオ〜!! | トップページ | 本格的な冬支度だにゃ・・・。 »

コメント

こんにちは。
お疲れさまでした~
旅には、ハプニングがつきものなんでしょうか???
でも、いい雪景色、見れましたね。
いい出会いもあったようで。

投稿: kahiro | 2007年11月17日 (土) 14時13分

>kahiroさん

こんばんわ〜。

やっと帰ってきました。
ほんとに、今回の度のハプニングには参りました。 (∩.∩;)

ただ、そのおかげで綺麗な白銀の世界を堪能できたので
良しととしなければですよね。

この猫くんはちなみに女の子。
毛並みもものすごくキレイでしたよ。
山奥でしたが、たくましく生きているようでした。 (∩.∩)

投稿: ピュンピュン丸 | 2007年11月17日 (土) 18時24分

ホント、お疲れ様でしたぁ!
この時期に岐阜で雪なんて、ビックリでしたねっ。でも雪景色の水車小屋なんてとっても風情があって素敵!!
お宿もなんかよさげですね~。風景の写真も丸~く広がりのある撮りかたで…ピュンピュン丸さんったら、雪の中で一体何台のカメラをぶら下げてたんでしょう?って想像して楽しんでしまいましたぁ^^/
可愛いにゃんこちゃんにも出会えて良かったですね~^^

投稿: 姫子 | 2007年11月17日 (土) 19時04分

>姫子さん

こんばんわ〜。

ただいまです。
やぁ〜っと帰ってきましたです。 (∩.∩)

行く前に寒さは覚悟していたのですが
まさか雪、しかも車が通れなくなるほど降るとは思いませんでした。
ただ、そのおかげで綺麗な景色がたくさん見られました。

2泊目でお世話になったお宿は湯元長座というところで
静かな環境の中、部屋に囲炉裏があったり、
個別の炉端でゆっくりと食事が出来たり
貸し切りの出来る露天付きの温泉風呂もあったりと
もう大満足のお宿でした。
で、結果的には雪がなおさら雰囲気を盛り上げてくれましたしね。

カメラはぁ・・・なはは・・・初心者なので
もうこれでもか!っていうぐらい準備して行ったのですが
結局全部を使うことはありませんでした。 (^^ゞ
一眼レフは友人よりの借り物なので、悪天候下ではなるべく使わないようにし
雨が降り出したりした場合は、自分のコンデジを使いました。
なので、このニャンコくんも2台での撮影となっているのです。

投稿: ピュンピュン丸 | 2007年11月17日 (土) 22時14分

もう雪景色なんて!すごいキレイですね。
休日はたっぷり楽しめたようですね〜
雪景色に露天風呂なんて、最高です!!
雪の降る場所では、ノラちゃんはどこに行ってしまうんでしょう。
茶トラちゃん、けっこうプックリしてかわいい♪
素敵な出会いですね。

投稿: ダビダビ | 2007年11月18日 (日) 02時22分

>ダビダビさん

こんにちわ〜。

ものすごくゆったりした時間を取り戻せた旅行でした。(∩.∩)
雪には参っちゃいましたけどね(笑)

雪見の露天は雰囲気満点でした!
で、翌日には晴れたので、露天では積もった雪に囲まれて
空を見上げると満天の星を見ることもできましたよ〜。

雪国のノラくんたちは、
ほんとどこに寝ぐらを確保しているのでしょうね。
オイラの大好きな写真家、岩合光昭さんの写真とかには
よく雪の中でたくましく生きる猫たちが写っていますが
夜はやはり暖かな場所が必要ですもんね。

今回出会った猫君はこの仔だけでしたが
愛情表現たっぷりな仔で、もう満足でした。
次回の日記にもう1枚だけ写真を載せますね。

投稿: ピュンピュン丸 | 2007年11月18日 (日) 14時54分

この記事へのコメントは終了しました。

« 寒さにガオ〜!! | トップページ | 本格的な冬支度だにゃ・・・。 »