« ふんっ! 覚えてろよ〜! | トップページ | 忍び寄るもの・・・ »

2007年10月17日 (水)

う、動くべきか・・・

Akiyanee_3

 

猫の場合
自分の防衛エリアに見知らぬ猫や人が入ってきたり
その他、軽い緊張状態になると
じっとその場にたたずみ、顔を対象物から背けたり
すごく気になるのに、目を閉じてみたり・・・。

犬とは正反対の挙動をとることが多いですね。

猫の「シッポふりふり」は犬のそれとは異なり
嬉しいからではなく、すご〜く緊張しているか、
気になることがあって落ち着かない場合のサインらしいですし。

 

この写真の仔も、
だま〜って写真を撮らせてくれている・・・ように見せかけて
実はすんごく気になっているんでしょうねぇ。(笑)

全ての感覚・探知機能全開!

 

「う〜む・・・。
 
 カメラレンズやなぁ・・・・・。
 あのペカ!っとしたガラスの感じが苦手なんよねー・・・。

 はよあっちへ行ってくれへんかなぁ・・・。
 
 こいつエサとかくれそうにもないし・・・。

 うう・・・どうしよう・・・寝たふりしとこか・・・。」

 

はい、ご苦労さまでした。

またよろしく、ね。 (∩.∩)

 

都内、中央区の某公園での一こまでした。


|

« ふんっ! 覚えてろよ〜! | トップページ | 忍び寄るもの・・・ »

コメント

こんにちは。

猫と目と目が合ったら、お互い緊張で動かず、様子見で、
ごめん、動くよ、と足を動かすと、
向こうも動きだす。
楽~にしているようでも、
アンテナは動いてる。

投稿: kahiro | 2007年10月18日 (木) 15時25分

>kahiroさん

こんばんわ〜。
いつも駄文にお付き合いくださって
ありがとうございます。

猫って目が合ってしばらくすると
目を閉じてじ〜っとしますよね。
でも耳は全開でこちらの動く音を拾っているし。
なんかちょっとした挙動なんですが
「あー、どうっすっかなぁ・・・」って声が聞こえてきそうで。(笑)

こちらがわざと知らん顔して他の方を向いているフリをすると
安心して動く猫もいますよね。
この写真の仔は、この後しばらくは同じポーズでたたずんでいましたよ。

投稿: ピュンピュン丸 | 2007年10月18日 (木) 18時03分

この記事へのコメントは終了しました。

« ふんっ! 覚えてろよ〜! | トップページ | 忍び寄るもの・・・ »