忍び寄るもの・・・
森の探偵団・・・
たいていは、のんびり平和だが
時々、彼らの安穏とした活動を脅かすものがやってくる・・・。
黒々とした妖艶な羽を自慢げに広げた大ガラス、
他所のコロニーから迷い込んできた野良猫、
散歩途中にリードをははずされ、得意顔で乱入してくるお座敷犬・・・etc.
さてさて、今日は何が進入してきたのだろう。
探偵団のアラート部隊が臨戦態勢だ。
「な、何が来てるんだ?
んん? オイラ見えないけど、黒トラさ、何か見える?
・・・・・
え? ピュンピュン丸??
そりゃないよぉ、
あのアホ、後ろでカメラ持って
ボーッと立っているやん、うにゃにゃにゃ!(笑)
うむぅ、マジメになんだろうね・・・・・。」
オイラには感心ないんかい・・・
アホで悪かったな。 ( ̄▽ ̄;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
野良にゃん達のお耳が緊張して目いっぱいになってますねっ!どんな小さな音も拾い上げて感じる精巧なレーダー! でもちゃ~んと後ろも感じてる…
人間の視界に入ってなくてもなにかいるんでしょうかね~?
お写真、透明感があるというか色の深みがあるというか、綺麗ですね~^^
投稿: 姫子 | 2007年10月19日 (金) 00時43分
>姫子さん
こんばんわ〜。
猫の耳レーダーってすごいっすよね。
左右の耳が別々に動いて探査していますもん。
ちなみにオイラは猫が寝ているときに
耳の先をちょっとだけ触ってピクピクさせるのが好きです。(笑)
犬や猫、人間でも子供の頃には見えないものが・・・きゃぁ〜
何が見えているんでしょうね。 ( ̄▽ ̄;)
写真の色、ありがとうございます。
でも、その実力の99%はカメラとレンズのおかげなんすけどね・・・。
投稿: ピュンピュン丸 | 2007年10月19日 (金) 17時45分
こんにちは。
この猫さんたちのアンテナを動かしたものは、
なんだったのですか?
猫たち同様、気になります。(・・?
この写真、お借りします。
よろしくお願いします。
投稿: kahiro | 2007年10月20日 (土) 15時19分
>kahiroさん
こんばんわ〜。
この仔たちが気にしていたもの・・・
何だったんだでしょうねぇ。
オイラも気になっていたのですが
結局分からずじまいでした。
この仔たちの日々をおびやかす者じゃなければよいのですが・・・。
写真、了解しました。
もう掲載されていましたね・・・。^_^;
投稿: ピュンピュン丸 | 2007年10月21日 (日) 01時34分
はい、早々失礼しました。(^^ゞ
帰り道、短く急な坂道があります。
その前で足を止めて、ふぅ~と一息ついたら、
子猫と目が合いました。
一瞬、びっくり。
いたのか~
人間が来たー、と急いで浅い溝に隠れたようです。
よく見かける子なんですが(この坂道のそばのお家は、
猫に気に入られていて、いつでも3匹以上は猫がいます。
多いときで一度に5匹がベランダの階段からぞろぞろぞろ~
下に降りて来たことも。でも、増えすぎないんですよね。。。)
投稿: kahiro | 2007年10月21日 (日) 14時29分
>kahiroさん
こんばんわ。
5匹の連なる猫くんたち、見てみたいですねぇ。
今度機会があればkahiroさんの絵も見せてくださいまし。
投稿: ピュンピュン丸 | 2007年10月22日 (月) 21時21分