兄ちゃん、何か用かい?
この猫の写真は以前、真冬の函館に行った際に
元町の函館教会付近で出会った時のもの。
函館という土地は北海道の中でも雪の少ないところらしいが
それでもこの時の寒さはかなり厳しく、路面はところどころ凍結し、
さっきまでいた喫茶店の温もりが瞬時で冷めるほどだった。
そんな寒さから逃げるため
足早に目的地へと急ぐ人間たちを横目に、
我関せずと、ど〜ん!っとたたずむ地元の野良くん・・・。
歴戦の古傷のせいか、かなり迫力のある面構えで
お世辞にもカワイイとはいえないニャンコ。
呼んでみてもごらんの通り憮然たる表情でジロッと無言のご挨拶(笑)
「兄ちゃん、オレに何か用かい?」
そんな声が聞こえてきそうだ。( ̄▽ ̄;)
かなり長い間側にいさせてもらったのだが
オイラはもちろん、他の観光客にエサをねだるわけでもなく
同じポーズのまま、ただただ、そこにたたずんでいた。
北の野良猫たちは、極寒の夜にどうやって寒さをしのいでいるのかな。
エサはどうしているのだろう・・・・・。
こんな猫たちを守ってくれる森はあるのだろうか・・・。
今年の冬、また函館に行ってみようかな。
このニャンコに会いに。
元気でいてくれるといいのだけれど・・・。
────────────────────────────────
ちなみにこの写真は
MINOLTAのDiMAGE 7iで撮影したもの。
90度まで曲がるアングルファインダー付きで
当時としては画質も良いカメラだったが電池の持ちがイマイチだった。
しかも極寒の函館では何枚か撮っているとすぐに容量切れ・・・。
手持ちのニッケル電池の他に何本アルカリ電池を買ったことか(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは!私、この野良ちゃん好きだなぁー。
決してカワイイとは言えないけど、あじのある顔!
ビュンビュン丸さんのキャプション>「兄ちゃん、オレに何か用かい?」は、
野良ちゃんの雰囲気にピッタリですよ~私の函館に行きたくなりました。
もちろん彼に会いに☆
投稿: 紫陽花 | 2007年9月12日 (水) 19時21分
こんばんわ〜。どもです。
そうなんっす、この時はこの顔に見とれて
スナップを2枚撮っただけで後はじ〜っとソバにいて彼を見ていました。
(最後にやっと動いた時、後ろ姿で♂だと確認 笑)
この道は車がやっと1台通れるほど細い道なのですが
途中、道の真ん中までノシノシと歩き・・また立ち止まり、
前から大きなRV車が来てクラクションを鳴らされても知らんぷり(笑)
とても頑固で昔気質なニャンコに見えました。
函館、寒いですが素敵な場所がたくさんありますよね。
オイラは札幌とかより大好きです。
機会があれば、紫陽花さんも彼に会いにいってあげてください。(∩.∩)
投稿: ピュンピュン丸 | 2007年9月12日 (水) 20時19分